不妊治療について①
不妊治療には
いくつか治療法がある。
最初にやるのが、
☆タイミング法といって
排卵日に合わせて夫婦生活を持ってもらうやり方。
数回試して妊娠しなければステップアップ。
うちはタイミング法はやらなかった。
タイミング法では無理だと
先生もわかってたんだろうね。
次にやるのが、
☆人工授精。
これは、病院にもよるけど数回やる所もあるけど大体が10回以内やって妊娠しなければステップアップ。
うちの息子は、この人工授精24回目で妊娠した。
24回って言ったらどこの先生もやりすぎ!ってびっくりする。
今考えたらホントやりすぎって思うんだけど、当時はまだよくわからなくて先生の言いなりになるしかなかったよね(笑)
しかもその病院が初めて行ったとこだから、そういうもの。ってしか思わなかったしね。
人工授精は、器具を使って子宮の入り口を広げて管を子宮まで入れて、その管に精子を注入して子宮まで届かせる。
要は、何らかの原因で子宮まで辿り着けない精子を子宮に直接入れてあげる!って事なんだけど、これがまた痛いのなんのって(>_<)
器具がね。
金属だから、ガチャガチャ音もカーテン越しに聞こえるし怖いよ〜(笑)
でもそれも慣れる(≧∇≦)
息子を授かるまで、人工授精24回目、3年かかった。
妊娠判定の日に、検査室から看護師さんと受付の人達のやったー!!って声と共に大拍手が聞こえて来た時は、もしや?でもどっち?判定は?って
すっごいドキドキしていたら、看護師さんが私の所に走って来て、
出来てたよ!出来てたよ!って泣きながら教えてくれて。
病院中みんなで泣いて喜んでくれた。
そんな息子ももう15歳。
12月で16歳になる。
月日が経つのは早いね。
私も年取るはずだわ(笑)